運営が想定した「正しい」事を実践するだけで、勝てるほど世の中甘くないぜ?

ラスベガスに行ってきました。

敵も変な奴ばっかりで楽しいっちゃあ楽しいのですが・・・。

ライドロイドでの移動が面倒・・・。
操作は大分なれたけど、まだぎこちない所が多い。

フィールドが広い、敵の湧きが東京以上にあっちゃこっちゃするので
ただでさえ不満の多かった東京よりも効率が悪い。
数回くらいなら楽しいが、周回前提のゲームでこれはいけない・・・。

しかもボス敵も運が悪いと狙っている奴が出ずに終了なんて事も・・・。
せめて最後5分前はイリュージアが確定で沸くようにしてくれれば・・・。

コレクトファイルの伸びが悪い。
といっても石集めよりは格段に楽であるし、常設と考えるとこれが妥当なのかもしれない。
問題は上記のボス敵がランダムで出るせいで、効率よくコレクトファイルの右上枠を埋められないという事だ。

結論:ライドロイドとかいいんで敵と戦わせてください。

全部クロコタン仕様でいいと思った。(小並)


タイタンブレイザーとフォームサイス欲しいから頑張って周回するけど
東京以上にすぐに過疎りそうで怖い・・・。

何も悪い事ばかりではなく、常設なのに非常に☆13がドロップしやすい。

250%焚いておけば4~5回に1個は手に入る・・・気がする!

HFBカマイタチ


ステルクシュタヤー


タイタンスマッシャー


フォームグリーブ


欲しい☆13が1個もドロップしねぇだとコラァぁぁあああああアアッ!? おああああああッ!!!
世の中そんなものである。
ただ☆13のドロップが結構現実的なので、「直ドロを狙う」という選択肢が増えたのは嬉しい。
おまけ

あれ~おかしいねぇパンツが見えないね~


海の家でひと休憩☆(ばいーん)






ランキング参加してます!ポチってください!何でもしますから!!


ファンタシースターオンライン2(PSO2) ブログランキングへ

相互リンクも受付中よ(`・ω・´
スポンサーサイト