ソシャゲのガチャなんてPSO2の☆13出土率に比べれば全然マシだと思う(麻痺)

白猫プロジェクトを初めました。
様々なスマホのアクションRPGをやってきて、
遂に自分好みのゲームが見つかりました。

ただし、このゲーム・・・リセマラの重要性が高く、
強い奴を引いておかないと結構キツイと言われてるので、頑張りました。
白猫廃人の弟によると・・・

安定した高火力、操作可能ビームで敵を一掃する爽快感、ドラゴンライダーという特殊な職業のツキミ

素晴らしい快適さと凄まじい火力とスタイリッシュに決められるシャルロット
のどちらかはゲットしておけとの事・・・。

自分はスタイリッシュに決めたいので、シャルロットを狙っていくことにしました。

しかし俺はPSO2とかで数多のレア掘りという名の戦場を、くぐり抜けてきた猛者・・・。
レアのために何度もプレイするなぞ慣れたものよ。
リセマラの方法
①アプリをインストールして、ゲームスタート
②2-1「村はずれの草原」をクリアして武器ガチャを引く。
③2-3「森へ続く小道」をクリアしてキャラガチャを引く。
④3-1「薄暗い樹海の奥へ」をクリアする。
⑦協力バトルで10人と協力し、100ジュエルを貰う。
⑧溜まったジュエルでキャラガチャを引く。
⑨ここまでで強いキャラが出なければ、アンインストール→①へ
リセマラ5週目の時に
弟「協力バトルの初顔合わせで200個までもらえるやで」
俺「ファッ!?」
って言われたンゴ・・・
wikiの情報が古かったんやろなぁ
リセマラ6週目の10連ガチャで・・・

!?

♪かけがえのないガチャが 心にゆとりを灯すよ~
♪(運営の意図から)離れていてもそのリセマラを 終わらせるから~
これ以上歌うとクーナさんにギャラを払わなければならなくなるのでもやめます。
まさかリセマラたったの6回でお目当てのシャルロットが出るとは・・・しかも☆4のオウガのおまけ付き

個人的に数日~数週間は覚悟してたんですがそれは・・・(困惑)
上の画像のチェインソード掘り当てるのに大体3ヶ月はかかったんだよなぁ。
俺の感覚が麻痺してるんかなぁ~?

さぁ頑張ってレベリングするゾ~
石を貯めつつ・・・250個貯まったら

10連してツキミを狙っていきますか~
おまけ

ダークソウルⅢ遂にクリアしました!
おれはやったぞ!

ラスボス戦はもうホントシリーズファンには感動ものだろう。
特に1をプレイ済みの人は
※ラスボスネタバレ ↓反転すると見れます。
王たちの化身の
1形態目・・・今まで火を継いできた並行世界のダクソ1の主人公達(プレイヤー)の集合体
2形態目・・・最初に火を継いだグウィン
まさかのパッケージに書かれてたキャラクターがラスボス。
1で火を継いだ主人公(過去作プレイしてきた人にとっては自分自身)と戦える上に、あの1のラスボスであるグウィンとまた戦えるという非常に熱い展開!
またラスボス戦の曲がいいんですよね~。曲名:Soul of Cinder(灰の魂)
二形態目に突入すると、徐々にあの悲愴たっぷりのグウィン戦のアレンジ曲へと変わっていくという憎い演出まである。
↑ネタバレ終わり
完走した感想ですが

確かに難易度は高くてイライラもしたけど、ダクソらしさは一切失われず面白かったし、ラスボス戦はめっちゃ燃えたから大満足。
感動して涙出そうになったもん。
まさにダークソウルシリーズ集大成にふさわしい作品でした。
個人的にはダクソ1をプレイしてから3をやってもらいたいものです。
↑ダークソウル3のラスボス戦BGM
PSO2の深淵なる闇を彷彿とさせる演出に涙する事間違いなし!
ランキング参加してます!ポチってください!何でもしますから!!


ファンタシースターオンライン2(PSO2) ブログランキングへ

相互リンクも受付中よ(`・ω・´
スポンサーサイト